大阪市史編纂所では、市史紀要『大阪の歴史』第81号(A5判、126ページ、本体価格700円)を刊行します。2013年11月上旬以降、大阪市立中央図書館3階の大阪市史料調査会(大阪市史編纂所内)や大阪市内の書店等で販売するとともに、大阪市立中央図書館ほか市内23館の市立図書館で閲覧することができます。今号では、今年百周年を迎えた戎橋筋商店街についての論考や、江戸時代末期に谷町代官をつとめた竹垣直道に関する論考を掲載しました。表紙は石垣東山の「谷町山茱萸」(『浪華勝槩帖』・大阪歴史博物館蔵)です。
ご購入を希望される方は、こちらをご覧ください。
主な内容の紹介
論 文
- 古川 武志「―戎橋筋商店街百周年―画像に見る戎橋・戎橋筋」
- 木橋、鉄橋など時代とともに姿をかえた戎橋、戎橋筋を描いた多くの画像・写真を紹介、検討します。
- 内海 寧子「『浪華勝槩帖』と大坂代官竹垣直道―在坂武士の文化交流―
- 大坂の風景・風俗など描いた『浪華勝槩帖』を手がかりに在坂武士の文化交流について考察します。
- 松本 望「大坂代官竹垣直道の文事交流」
- 竹垣が残した47冊の日記のうち、懐徳堂での講釈や詠歌といった文事活動について分析しています。
史料紹介
- 横山 篤夫「大阪地方世話部「陸軍墓地ニ関スル書類綴」について」(上)
- 旧・真田山陸軍墓地(天王寺区)が第二次世界大戦後、軍から大阪市へと引き継がれる過程を記録した公文書を紹介します。
特別先行販売のお知らせ
11月4日に開催される「講演会&シンポジウム「賑わいとふれあいの街・戎橋筋」」の会場にて特別先行販売を実施いたします。ぜひご来場ください。
- 日時:11月4日(月・休) 14:00~16:00(開場13:30)
- 会場:大阪市立中央図書館 5階大会議室
- 第1部:講演会「大阪案内人が語る戎橋界わい歴史散歩」
- 講師:西俣稔(大阪案内人・毎日新聞「わが町に歴史あり」の案内人)
- 第2部:シンポジウム「~歴史と賑わいをはしわたす~戎橋筋商店街の魅力」
- パネラー: 成瀬國晴(イラストレーター)・橋爪節也(大阪大学総合学術博物館館長)・池上淳子(戎橋筋商店街振興組合理事長)
- 司会:古川武志(大阪市史料調査会)
- 定員:300 名(当日先着順) 入場無料