共通メニューなどをスキップして本文へモバイル版トップページへ
 
大阪市立図書館
 
 
大阪市立図書館
画面下にアクセシビリティツールを表示します   

 
 
 
トップ > 市史編纂所> 催し物 
大阪市史編纂所
 

催し物のご案内

市史編纂所では例年以下のような催し物を開催しております。詳しい内容が決まりましたら、改めてご案内させていただきます。

図書館での展示

  • 市立中央図書館のエントランスギャラリーや3階で展示を行います。図書館が企画する連続講座や、市史編纂所の刊行物に関連する場合もあります。


大阪市史編纂所セミナー・講演会

  • これまでの市史の成果をわかりやすくご紹介する「探そう!大阪市の歴史魅力」や、最新刊に関連した「史料でたどる「おおさか」講演会」などを開催しています。
 
催し物のご案内 >> 記事詳細

2013/01/16

〔終了〕古文書からみる大阪講座「道修町からみた近世大坂」

Tweet ThisSend to Facebook | by 市史編纂所管理者

あらまし

 今年度の古文書講座は「古文書からみる大阪講座」として、くすりのまちとして知られる道修町(どしょうまち)の史料を見ながら、そこに書かれている内容を解説していく形式で開催します。受講には、お申し込みが必要です。みなさまのご参加をお待ちしております。
 大阪市立中央図書館からのご案内もあわせてご覧ください。

山本家文書
山本家文書(大阪市史編纂所蔵)


要 領

  • 日 時 : 2013年1月16日・23日・30日、2月6日・13日・20日(全6回・水曜日)
    • 14:00~16:00(開場 13:30)
  • 講 師 : 野高宏之(大阪市史料調査会理事・奈良県立大学教授)、松本 望(大阪市史料調査会調査員)
  • 場 所 : 大阪市立中央図書館 5階 中会議室
  • 対 象 : 大阪市内在住・在勤・在学者(全6回通してのご参加をお願いします)
  • 受講料 : 無 料
  • 定 員 : 50名(申込多数の場合は抽選)
  • お問合わせ: 電話 06-6539-3302(大阪市立中央図書館 利用サービス担当)

お申込方法

  • 応募締切 12月7日(月) 当日消印有効(募集は終了しました)
  • いただいた個人情報は、緊急時及び事業実施にかかるご連絡にのみ使用し、事業終了後すべて廃棄します。
往復はがき
  • 1枚のはがきで1名のみ。往復はがきに、名前・ふりがな・住所・年齢・電話番号、在勤・在学者は勤務先・学校の名前と住所を明記して、下記の宛先までお送りください。
    宛 先
    〒550-0014 大阪市西区北堀江4-3-2
    大阪市立中央図書館「古文書からみる大阪講座」係
インターネット
  • こちらのフォーム(大阪市立中央図書館)よりお申し込みください。個人情報はSSLで暗号化され、安全に送信されます。

14:00 | 講座