第3回 書評漫才グランプリ in OSAKA
この行事は終了しました。
気の合ったもの同志で!漫才スタイルで!オススメの本を紹介しよう。
楽しい本、泣ける本、何でもOK!(くわしくは下記「書評漫才出場者要件」にて)
制限時間は3分。あなたのお気に入りの本を、笑いと感動の渦にのせて世界に発表してください。
◆◆◆「書評漫才(SBR)グランプリ」ってなに?◆◆◆
二人以上の漫才ユニットで1冊の本を紹介し(持ち時間3分)、ポイントで評価し、競う。
評価基準は①本を読みたいと思わせたか②紹介の面白さ③その他(インパクトなど)
審査員の評価と採点をもとに、グランプリを決定する。
SBR:Stand-up Book Review の略。 漫才(stand-up comedy)をもとにした造語。
【日時】:平成26(2014)年11月23日(日・祝)午後2時から4時
(開場 午後1時30分)
【場所】:大阪市立中央図書館 5階大会議室
【締切】:平成26(2014)年10月31日(金)必着
出場者申込終了【書評漫才 出場者要件】:10代のコンビ(一人が10代なら相方は何歳でも可。トリオでも可。)
紹介する本や演じる内容は、人権やプライバシーに配慮したものとし、公序良俗に
反しないもの、営利・売名・宗教及び政治活動を目的としないものとします。
【申し込み方法】:①インターネット 当サイトの申込みフォームから申し込んでください。名前、連絡先は
代表者の方1名分を記入してください。
備考欄には
○コンビ名(ふりがな)
○紹介する本の情報(書名・著者名・出版者名)
○参加にあたってのアピールポイント
○当日の様子を写真・動画で撮影させていただきますが、これらを当館
HP・刊行物等で利用することに同意していただけるか、同意していた
だけないかをご記入ください。
☆ ②ハガキ 「第3回書評漫才グランプリちらし」(PDF)に記載されている
「FAX用参加申込用紙」の必要事項をすべてご記入の上、問い合わせ先
までお送りください。
③ FAX 「第3回書評漫才グランプリちらし」(PDF)に記載されている
「FAX用参加申込用紙」をプリントアウトしていただき、必要事項をすべて
ご記入の上、問い合わせ先までお送りください。
書評漫才グランプリちらしはこちら→
書評漫才ちらし.pdf【定員】:発表するコンビ 12組(応募多数の場合は、選考を行うことがあります。)
観覧者 300名(当日先着順)
【賞品】:上位コンビに賞状と副賞(図書カードなど)を、出場者に記念品を贈呈予定
【問い合わせ先】:〒550-0014
大阪市西区北堀江4-3-2 大阪市立中央図書館 利用サービス担当
書評漫才(SBR)グランプリ担当
電話 06-6539-3303
FAX 06-6539-3336
【審査員】:委員長 辻本 尚士(大阪市立中央図書館 館長)
委員 大池 晶氏(漫才作家・関西演芸作家協会副会長)
古川 綾子氏(上方演芸研究家・文化庁芸術祭(大衆芸能)審査委員)
福田 恵氏(漫才コンビ 安定志向)
藤 京子氏(漫才コンビ 安定志向)
秋吉 理香子氏(作家)
上田 彰氏(株式会社Mon Cher)
寛座 純一氏(大阪市立西高等学校 校長)
共催 大阪市立中央図書館/大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)
協賛 大阪府書店商業組合/文紙MESSE協議会/株式会社Mon Cher/株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー
続きを隠す<<