共通メニューなどをスキップして本文へモバイル版トップページへ
 
大阪市立図書館
 
 
大阪市立図書館
画面下にアクセシビリティツールを表示します   

 
 
 

元気塾

元気塾開催一覧 >> 記事詳細

2008/03/01

【中央】ビジネス講座元気塾2008年度の開催一覧

| by 中央図書館管理者
2008年度に実施した元気塾講座の一覧です。
以下の催しは終了しています。

 

  • 3月 1日(土) 講演会「分かりやすく伝える技術」誤解なく意図を伝えるコツとは?終了しました
  • 3月 8日(土) 大阪ビジネス講座1「つぶしてたまるか!-奮闘する大阪の中小企業-」終了しました
  • 3月15日(土) 大阪ビジネス講座2「ロボットおやじの“ものづくり魂”」終了しました
  • 3月23日(日) 大阪ビジネス講座3「関西明るくやろう 元気ぢからをあなたに・・」終了しました
    【日時】 各回とも午後2時~午後4時(開場時間 午後1時30分)
    【会場】 大阪市立中央図書館 5階中会議室 (3月1日のみ5階大会議室)
    【定員】 60名(※3/1のみ300名)当日先着順(事前申込不要・入場無料)

  • 3月22日(土) ビジネス支援セミナー「人間関係が良くなるコミュニケーション術」終了しました
  • ビジネス支援セミナー「モノはええけど売れへん」なんてもう言わせない!
       3月19日(水) 第1回 自社らしいアピール手法へ落し込むまでの「魅せ技ステップ」 終了しました
       3月26日(水) 第2回 自社の営業マンのプレゼン力をアップさせるための「魅せ技ステップ」終了しました
       

関連行事
「元気塾」関連ミニ図書展示   2008年2月2日(土)~2008年3月30日(日)
展示図書のリストはこちらからどうぞ  各講師の著作や、講師おすすめの元気になる本のリストを作りました


2008(平成20)年3月1日(土)
講演会「分かりやすく伝える技術」誤解なく意図を伝えるコツとは?
講師: 藤沢晃治氏終了しました

世の中には「分かりにくい表現」がいっぱい。あらゆるビジネスの基本であるコミュニケーション・スキル向上のため、認知心理学にも基づいた、自分の意図を誤解なく簡潔に伝えるコツを教えていただきます。
藤沢晃治
(ふじさわ・こうじ)氏

(藤沢晃治コミュニケーション・スクール代表)
 大手メーカーのソフトウェア・エンジニアを経て、現在、コミュニケーション研究家として活動中。英検1級、通訳ガイド資格、TOEIC900点などの資格も持つ。教育バラエティ番組『世界一受けたい授業』(日本テレビ系)に講師として出演。著書に合計43万部のベストセラー『「分かりやすい説明」の技術』シリーズ3部作(講談社・ブルーバックス)、他にも『夢を実現する技術』『理解する技術』『疑う技術』(以上、PHP新書)、『頭のいい段取りの技術』(日本実業出版社)など多数。

藤沢晃治氏の著書表紙画像
▲このページの先頭へ

2008(平成20)年3月8日(土)
大阪ビジネス講座1「つぶしてたまるか!-奮闘する大阪の中小企業-」
講師: 関谷一雄氏 終了しました

資金難や人材難の苦しみを勝ち抜き、独創性とリーダシップを発揮する、発明・もの作り・新商売のDNAを受け継いだ大阪の中小企業の経営者の失敗談・成功話を自身の経験談を交えて紹介していただきます。
関谷一雄
(せきたに・かずお)氏

(有)扶桑印刷社代表取締役)
 1955年大阪市生まれ。
 大阪市北区で印刷会社を経営。自身も一度倒産を覚悟し乗り切った経験者。企業クローズアッププロジェクト代表。近著に、さまざまな苦難を乗り越えて奮闘する大阪の中小企業20社の経営者を紹介する『挑戦する中小企業in OSAKA』つぶしてたまるか -社長の失敗話・成功話-(星湖舎・2007)がある。

関谷一雄氏の著書表紙画像
▲このページの先頭へ

2008(平成20)年3月15日(土)
大阪ビジネス講座2「ロボットおやじの“ものづくり魂”」
講師: 赤澤洋平氏 終了しました

ロボカップ世界大会でteamOSAKAを優勝に導いた赤澤洋平氏は、「中小企業は一人勝ちできない」という持論のもと、力を合わせて世界で通用するロボットを作り上げられました。その「ものづくり魂」を語っていただきます。
赤澤洋平
(あかざわ・ようへい)氏
(株)システクアカザワ代表取締役)
 1943年大阪府茨木市生まれ。中小企業にとっては厳しい不況が続くなか、人員整理をせず、横請け集団を結成するなど、知恵を結集し不況の波を乗り越える。1996年度「ベンチャービジネスコンペ大阪」大賞受賞、2004年次世代ロボット開発ネットワーク「RooBO」結成、2004年ロボカップ世界大会に出場。「Team OSAKA」の初代監督を務め、初優勝の栄冠を勝ち取り、同年大阪商工会議所「大阪活力グランプリ」を「Team OSAKA」で受賞。著作に『ロボットおやじの“ものづくり魂-中小企業はこう生き残れ!!―』(出版文化社・2007)がある。

赤澤洋平氏の著書表紙画像
赤澤洋平氏が、"teamOSAKA"の総監督として参加された「ロボカップ2005大阪世界大会」にちなんで、2005年夏に図書展示を行いました。以下は、そのときの展示図書リストです。
関連図書リスト「ロボットの本」
  • ロボット工作ABC
  • ロボット、基礎理論と技術
  • ロボット文化論
  • ロボットの心と知能
  • 産業用とのロボット
  • ロボット技術の源泉・イマジネーション
▲このページの先頭へ

2008(平成20)年3月23日(日)
大阪ビジネス講座3「関西明るくやろう 元気ぢからをあなたに・・」
講師: 竹原信夫氏 終了しました

年間500社の取材で見つけた元気な中小企業の経営手法、ユニークなビジネス、ちょっと変わったヒット商品など、竹原編集長自ら、足で稼いだナマの元気情報をお話いただきます。
竹原 信夫
(たけはら・のぶお)氏

産業情報化新聞社 代表・日本一明るい経済新聞編集長)
 1948年大阪生まれ。元フジサンケイグループ日本工業新聞社大阪経済部長。現在は、産業情報化新聞社代表兼編集長。年間約500人の中小企業経営者に取材し、月刊紙「日本一明るい経済新聞」を発行する。大阪商工会議所の「元気経営のカギ発表交流会」の年間コーディネーター、大阪産業創造館の「マスコミ戦略セミナー」コーディネーター、四條畷学園大学客員教授、大阪大学大学院非常勤講師。「関西明るくやろうかい」代表世話人、「KANSAI仕事づくりの会」事務局長、国連環境NGO(財)オイスカ参与などを歴任。

▲このページの先頭へ

図書館ビジネス支援セミナー

「人間関係が良くなるコミュニケーション術 -これであなたもリーダーになれる!-」
講師: 佐藤元相氏
終了しました

「コミュニケーションが苦手」と言う方が多くおられます。それほど難しいことなのでしょうか?
コミュニケーションは、日常私たちの生活で行われているモノで、とりたてて難しいものではありません。
職場や地域での良い人間関係づくりを行いたい方やリーダーシップ能力を身につけたい方!
グループワークをまじえて上手なコミュニケーションを行うための基本を学びましょう。

佐藤 元相
(さとう・もとし)氏
有限会社エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス代表 話し方・人間関係セミナー コトハナセミナー・アドバイザー)
 大阪生まれ。1995年、(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービスを設立し、ランチェスター法則を応用した1位作り戦略を実践。2004年日本最大の製造業ポータルサイト「エミダスホームページ大賞」で業者制作部門にてグランプリ受賞、2006年日本最大の製造業ポータルサイト「エミダスホームページ大賞」でホームページコンテスト総合部門グランプリ賞を獲得など、徹底現場主義で圧倒的な実績を誇る、1位作りのカリスマ・コンサルタント。
 また、コンサルタント活動の傍ら、話し方・人間関係セミナーを主宰している木下通之氏に師事し、7年間 話し方や人間関係を学ぶ。現在コトハナセミナー・アドバイザーとして活躍中。

日時 2008年(平成20)3月22日(土)
【1回目】10時~12時
【2回目】13時30分~15時30分 (各回30分前に開場 ※1回目と2回目は同じ内容です) 会場 大阪市立中央図書館・5階 中会議室 定員 各回 30名(事前申込制・先着順)入場無料 申込方法 電話(06-6539-3326) または 図書館ホームページの 申込フォーム から

▲このページの先頭へ

「モノはええけど売れへん」なんてもう言わせない!
自社の価値をお客様にアピールするための魅せ技大公開  全2回(どちらか1回だけの参加可)
講師: エサキヨシノリ氏

第1回 自社らしいアピール手法へ落とし込むまでの「魅せ技ステップ」


「モノはええけど売れへん」が口癖になってきた!商品・技術力があれば売れた時代は遥か彼方…。
今のご時世、自社の価値をお客さまに、ちゃんと魅せられるか否か、つまり「企業としてのアピール力の高さ」が市場で生き残る鍵なのです。そこで第一回目は「企業としてのアピール力アップ」にスポットを当て、その考え方・手法を具体例を多く含めながら大公開いたします。
エサキ ヨシノリ 氏
情熱の学校 学長)
 純日本系&外資系、両方の広告代理店営業マンとして各種企業のコミュニケーション活動をプロデュース。その後、2005年に独立し、中小企業のアピール力向上を通じて、モテる会社を一社でも多く創りだす為にコンサル&セミナー事業を大阪を拠点に展開中。

日時 2008年(平成20)3月19日(水) 終了しました
午後6時30分~8時 (開場時間 午後6時) 定員 60名(当日先着順・事前申込不要)入場無料 会場 大阪市立中央図書館・5階 中会議室

第2回 自社の営業マンのプレゼン力をアップさせるための「魅せ技ステップ」


会社からトップダウン的に支給された営業(アピール)ツールは時に個人営業マンにとって使い難い?もの。 自分なりの営業方法を前向きに模索する営業マンほど、そのように思いがちですよね。という事で第二回目は、会社のアピール力アップの考え方を踏襲しつつ営業マン独自のプレゼン力をアップするための魅せ技を大公開いたします。
日時 2008年(平成20)3月26日(水) 終了しました
午後6時30分~8時 (開場時間 午後6時) 定員 60名(当日先着順・事前申込不要)入場無料 会場 大阪市立中央図書館・5階 中会議室

12:00
  
 
 

PICK UP!


 
こどものページ
おおさか資料室
 

情報発信

メールマガジン
大阪市立図書館Facebook
大阪市図書館Twitter
 

大阪市立図書館

 
自動車文庫「まちかど号」バナー
ティーンズのページバナー
OneBookOneOsakaバナー
 

おすすめの本

こどものほんだな

お正月がやってくる「お正月がやってくる」秋山 とも子/作・絵, 2018.12
 
 

あなたにこの本を!

幻鳥図鑑「幻島図鑑」清水 浩史/著,河出書房新社,2019.7
 

Webギャラリー