共通メニューなどをスキップして本文へモバイル版トップページへ
 
大阪市立図書館
 
 
大阪市立図書館
画面下にアクセシビリティツールを表示します   

 
 
 
トップ > 利用案内> 来館して利用する> 公衆無線LANサービスなどの利用 

公衆無線LANサービスなどの利用

図書館では、図書館の資料をご覧になりながら、ご自分のパソコンを持ち込んでご利用いただけます。ただし、キーボードやマウスの操作音など、周囲の方のご迷惑とならないようご配慮をお願いします。


中央図書館
2階Eルーム内には、電源の利用も可能な電子機器利用席をご用意しています。ご利用の際には2階カウンターへお申し出ください。また、閲覧室内に、公衆無線LANサービスのアクセスポイントを設置しています。


地域図書館
すべての地域図書館に公衆無線LANサービスのアクセスポイントを設置しています。


ご利用いただけるサービス内容は下記のとおりです。詳しくはご利用になりたい館へお尋ねください。

 

公衆無線LANサービス

大阪市立図書館では、ご自分のパソコンやタブレット等の無線LANに対応した機器からインターネットにアクセスできる、公衆無線LANサービスをご利用いただけます。それぞれ提供会社とご契約のある方向けのサービスや、ご契約のない方でも無料でご利用いただけるサービスです。

■公衆無線LANサービスの設置場所

中央図書館

各フロア
  • 株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス「Wi2 300」
     *ゲストコード方式により無料で接続可能なアクセスポイントがあります
      館内の場所によっては接続しにくい場合があります
  • KDDI株式会社「au Wi-Fi SPOT」
  • 株式会ベイ・コミュニケーションズ「ケーブルTV Wi-Fi」
2階 Eルームおよびビジネス書コーナー
  • 西日本電信電話株式会社 公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」
  • 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」
アクセスポイントの設置場所については、「大阪市立中央図書館のフロア案内」をご参照ください。

此花図書館、大正図書館、浪速図書館、西淀川図書館、西成図書館、福島図書館

  • 株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス「Wi2 300」
     *ゲストコード方式により無料で接続可能なアクセスポイントがあります
      館内の場所によっては接続しにくい場合があります
  • KDDI株式会社「au Wi-Fi SPOT」
  • 株式会ベイ・コミュニケーションズ「ケーブルTV Wi-Fi」

阿倍野図書館、北図書館、島之内図書館、住之江図書館、鶴見図書館、天王寺図書館、東住吉図書館、東淀川図書館、平野図書館、淀川図書館

  • Osaka Free Wi-Fi Lite
     *無料で接続可能です
      館内の場所によっては接続しにくい場合があります

旭図書館、生野図書館、城東図書館、住吉図書館、東成図書館、港図書館、都島図書館

  • FREESPOT
     *無料で接続可能です
      館内の場所によっては接続しにくい場合があります


■公衆無線LANへの接続方法について
接続にあたっては、それぞれご契約先、サービス提供元にご確認をお願いします。図書館は、公衆無線LANサービスの利用にあたって一切の責任を負いません。問い合わせは、各会社のサービスセンターまでお願いします。

 

【Wi2 300ゲストコード方式による接続】

【ゲストコード方式による接続方法の概要】

ご利用の際はメールの送受信ができる携帯電話等とWi-Fi接続可能な機器が必要です。
  1. catv@forguest.wi2.ne.jp」あてに「空メール」を送信。QRコード
    右のQRコードを読み取ると簡単です。
  2. 1時間有効なゲストコードをメールで受け取る。
  3. Wi-Fi接続する機器で、アクセスポイント(SSID)「Wi2」を選択。
  4. メールで送られてきたゲストコードを入力してログイン。
※1時間以上利用したい場合は、上記の手順を繰り返してください。
 

【OsakaFreeWi-Fi Liteの接続】

【OsakaFreeWi-Fi Liteの接続方法の概要】

ご利用の際はメールアドレス入力が必要です。
  1. スマートフォン、タブレット、パソコン等のWi-Fi接続をONにします。
  2. Wi-Fi接続する機器で、アクセスポイント(SSID)「Osaka Free Wi-Fi Lite」を選択。
  3. ユーザーエントリーの画面で、メールアドレスを入力し、「確認」をタップ(クリック)します。
  4. 注意事項を確認し、「同意する」をタップ(クリック)します。
※30分ごとにリセットされますので、継続利用する際は、同じ手順を繰り返してください。 
 また、1つのメールアドレスにつき、1日に8回(4時間/1日)まで利用できます。
※英語で表記されることがありますが、日本語等に切り替えることができます。


 

【FREESPOTの接続】

【FREESPOTの接続方法の概要】

ご利用の際はメールアドレス等が必要です。
  1. お使いの端末のWi-Fi接続を有効にします。
  2. アクセスポイント(SSID)「'freespot'=SecurityPassword(AES)」を選択します。
  3. パスワード(もしくはネットワークセキュリティ)に「freespot」と入力します。
  4. SSIDに接続後、ブラウザを起動すると、FREESPOTのポータルサイトが表示されます。
  5. 利用承諾書を確認し、「同意する」を選択します。
  6. 画面に従ってメール認証の登録等を行ってください。

※英語で表記されることがありますが、日本語等に切り替えることができます。


 

ご利用にあたっての禁止事項

利用にあたっては、以下の禁止事項にご留意ください。

  1. 他の利用者や第三者の著作権およびその他の権利を侵害するもしくは侵害するおそれのある行為
  2. 他の利用者や第三者の財産またはプライバシーを侵害するもしくは侵害するおそれのある行為
  3. 上記のほか、他の利用者に不利益または損害を与えるもしくは損害を与えるおそれのある行為
  4. 公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為、もしくは公序良俗に反する情報を他の図書館利用者や第三者に提供する行為
  5. 犯罪的行為または犯罪的行為に結びつく行為、もしくはそのおそれのある行為
  6. 政治、宗教に関する活動
  7. ゲーム、遊興に関する行為
  8. IDおよびパスワードを不正に使用する行為
  9. コンピュータウイルス等の有害なプログラムを当無線LANを通じて、または当無線LANに関連して使用、もしくは提供する行為
  10. 通信販売、連鎖販売取引および業務提供誘引販売取引およびその他の目的で特定または不特定多数に大量のメールを送信する行為
  11. その他、法令に違反、もしくは違反するおそれのある行為