このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
共通メニューなどをスキップして本文へ
モバイル版トップページへ
モバイルメニュー
モバイル版トップページ
お知らせ
本を探す(PC)
利用状況確認(PC)
利用案内(図書館を使う)
大阪市立図書館の一覧・アクセス
開館日・開館時間(開館カレンダー)
来館して利用する
インターネットで利用する
携帯・スマートフォンで利用する
電子図書館サービス
電話(音声応答サービス)で利用する
障がい者サービス
対面朗読サービス
外国語資料
教科書センター
調べる・相談する
調査相談(レファレンス)サービス
調べかたガイド
雑誌・新聞リスト
調べものお役立ちリンク集
商用データベース
電子書籍 EBSCO eBooks
ビジネス支援
おおさか資料室
デジタルアーカイブについて
横断検索・OMLINサーチ
読書推進活動
子どもにすすめる本
あなたにこの本を!
ようこそ書物の森へ
テーマ別リスト
Webギャラリー
大阪市内の学校支援
学校図書館活用推進事業
こどものページ
ティーンズのページ
One Book One OSAKA
図書館を知る(about us)
図書館の活動
図書館からの情報発信
寄附・寄贈のお願い
目標と評価
アンケート
規則
統計
年報
入札契約情報・広告事業
職員採用情報
図書館のあゆみ
大阪市立図書館紹介記事情報
大阪市立図書館へのご意見・ご要望
大阪市立図書館 各館一覧
中央図書館(西区)
旭図書館
阿倍野図書館
生野図書館
北図書館
此花図書館
島之内図書館(中央区)
城東図書館
住之江図書館
住吉図書館
大正図書館
鶴見図書館
天王寺図書館
浪速図書館
西成図書館
西淀川図書館
東住吉図書館
東成図書館
東淀川図書館
平野図書館
福島図書館
港図書館
都島図書館
淀川図書館
自動車文庫(BM)
大阪市史編纂所
よくある質問FAQ
障がい者サービス
言語切替:
日本語
English
中文(簡)
한국어
やさしいにほんご
トップ
お知らせ
蔵書検索
利用案内
調べる・相談する
図書館を知る
市立図書館一覧
トップ
>
おおさか資料室
> 大阪に関するよくある質問
大阪に関するよくある質問
図書館に寄せられるよくお尋ねのある質問と回答をまとめてみました。
大阪に関するよくある質問
>> コンテンツ詳細
質問
阿倍野筋遺跡について調べたい
回答
阿倍野筋遺跡は、『大阪市内埋蔵文化財包蔵地発掘調査報告書 平成11年度』*4によると地下鉄阿倍野駅の南側に拡がる東西約300m、南北約500mの複合遺跡です。現在阿倍野区民センター・阿倍野図書館・市立葬祭場等の複合施設が建つ位置も含まれますが、1989年大規模開発に伴い大阪市教育委員会が試掘を行った際に発見され、複合施設の建設に先立って数回の発掘調査が行われました。
弥生時代から江戸時代にかけての遺跡ですが、特に弥生時代末から古墳時代前期にかけての竪穴住居や総柱の堀立柱建物などが多く見つかっています。
床面より一段高くなったベッド状遺構を持つ竪穴住居には、畿内では珍しく炉の跡が残っていました。また畿内では竪穴住居の平均面積は30?ですが、阿倍野筋遺跡のこれは約80?もある大型住居です。集落の有力者の住居、あるいは集落全体の共同施設と考えられます。
水銀朱の赤色顔料を使った土器も出土しています。この顔料は古代の墓の中から多く発見されていますが、住居跡から見つかることはまれです。あるいは朱を使った祭祀を司る人が住んでいたのかもしれません。
他に魚網のおもりである土錘や飯蛸壺などの漁具や製塩土器も出土しています。古代にはこの附近は上町台地の最高部に当たり、西側に向って大阪湾が続いていました。当時の海岸線はこの地から1.5キロほどであり、竪穴住居に住み、漁をする人々の暮らしが想像できます。
発掘調査の報告は、『大阪市内埋蔵文化財包蔵地発掘調査報告書 平成8年度』*1、『大阪市埋蔵文化財発掘調査報告 1997年度』*3、『大阪市内埋蔵文化財包蔵地発掘調査報告書 平成11年度』*4、『大阪市埋蔵文化財発掘調査報告 1999・2000年度』*5の中で数ページずつ記載されています。『阿倍野筋遺跡発掘調査報告』*2は詳細な内容を多くの図版・写真と共に専門的にまとめた1冊です。また近年出版された『新修大阪市史 史料編1巻 考古資料編』*6には、それまでの調査結果が簡潔に記載されています。『葦火73号』*7、『葦火77号』*8、『葦火78号』*9、『葦火126号』*10では標題の事項に関して簡単にわかりやすく、遺跡の特徴などを説明しています。
参考文献
*1 『大阪市内埋蔵文化財包蔵地発掘調査報告書 平成8年度』 大阪市教育委員会文化財保護課編 大阪市 1998 書誌ID 0000807028 p.101〜105
*2 『大阪市阿倍野区阿倍野筋遺跡発掘調査報告』 大阪市文化財協会 1999 書誌ID 0000749535
*3 『大阪市埋蔵文化財発掘調査報告 1997年度』大阪市教育委員会文化財保護課編 大阪市 1999 書誌ID 0000754710 p.57〜63
*4 『大阪市内埋蔵文化財包蔵地発掘調査報告書 平成11年度』 大阪市教育委員会文化財保護課編 大阪市 2001 書誌ID 0000854968 p.75〜79
*5 『大阪市埋蔵文化財発掘調査報告 1999・2000年度』 大阪市教育委員会文化財保護課編 大阪市 2002 書誌ID 0010382510 p.37〜40
*6 『新修大阪市史 史料編1巻 考古資料編』 大阪市 2004 書誌ID 0010691597 p.234〜236
*7 『葦火73号』 大阪市文化財協会 1998 書誌ID 5210714827 p.4〜5 大型竪穴住居と朱入り土器
*8 『葦火77号』 大阪市文化財協会 1998 書誌ID 5210714827 p.4〜5 海を見おろすムラ阿倍野筋遺跡
*9 『葦火78号』 大阪市文化財協会 1999 書誌ID 5210714827 p.4〜5 阿倍野筋遺跡で見つかった大型掘立柱建物跡
*10 『葦火126号』 大阪市文化財協会 2007 書誌ID 5100220915 p.6〜7 漁民たちのムラを掘る
阿倍野区
遺跡および碑文
記入者:
おおさか資料室管理者
PCトップページを表示する
このページの先頭へ