このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
共通メニューなどをスキップして本文へ
モバイル版トップページへ
モバイルメニュー
モバイル版トップページ
お知らせ
本を探す(PC)
利用状況確認(PC)
利用案内(図書館を使う)
大阪市立図書館の一覧・アクセス
開館日・開館時間(開館カレンダー)
来館して利用する
インターネットで利用する
携帯・スマートフォンで利用する
電子図書館サービス
電話(音声応答サービス)で利用する
障がい者サービス
対面朗読サービス
外国語資料
教科書センター
調べる・相談する
調査相談(レファレンス)サービス
調べかたガイド
雑誌・新聞リスト
調べものお役立ちリンク集
商用データベース
電子書籍 EBSCO eBooks
ビジネス支援
おおさか資料室
デジタルアーカイブについて
横断検索・OMLINサーチ
読書推進活動
子どもにすすめる本
あなたにこの本を!
ようこそ書物の森へ
テーマ別リスト
Webギャラリー
大阪市内の学校支援
学校図書館活用推進事業
こどものページ
ティーンズのページ
One Book One OSAKA
図書館を知る(about us)
図書館の活動
図書館からの情報発信
寄附・寄贈のお願い
目標と評価
アンケート
規則
統計
年報
入札契約情報・広告事業
職員採用情報
図書館のあゆみ
大阪市立図書館紹介記事情報
大阪市立図書館へのご意見・ご要望
大阪市立図書館 各館一覧
中央図書館(西区)
旭図書館
阿倍野図書館
生野図書館
北図書館
此花図書館
島之内図書館(中央区)
城東図書館
住之江図書館
住吉図書館
大正図書館
鶴見図書館
天王寺図書館
浪速図書館
西成図書館
西淀川図書館
東住吉図書館
東成図書館
東淀川図書館
平野図書館
福島図書館
港図書館
都島図書館
淀川図書館
自動車文庫(BM)
大阪市史編纂所
よくある質問FAQ
障がい者サービス
言語切替:
日本語
English
中文(簡)
한국어
やさしいにほんご
トップ
お知らせ
蔵書検索
利用案内
調べる・相談する
図書館を知る
市立図書館一覧
トップ
>
おおさか資料室
> 大阪に関するよくある質問
大阪に関するよくある質問
図書館に寄せられるよくお尋ねのある質問と回答をまとめてみました。
大阪に関するよくある質問
>> コンテンツ詳細
質問
初辰まいりについて
回答
毎月初めの辰の日に、住吉大社の四つの末社を巡拝し、商売の発達(初辰)を祈願します。(『住吉っさん』*1『大阪人』*2による。)
『大阪人』*2によると、まず一番目に参拝するのは、物事の元を司る「種貸(たねかし)社」です。『住吉村誌』*3によると、本社の北にあって西向きに鎮座し、祭神は倉稲魂神 (うがのみたまのかみ)*3*4で苗見(なえみ)社ともいわれています。資金調達・子宝安産を祈願し、稲種を一粒いただきます。
次にお参りする「楠●(なんくん)社」は、第一本宮の東土塀外に北向きに鎮座し、宇迦魂大神(うかたまのおおかみ)*2を祀っていて社殿の背後に楠樹の老木があります。楠●社は、物事の発達を司り初辰さんと呼ばれる商売繁盛・家内安全の神様です。ここでは種貸社でいただいた稲種を稲穂に交換してもらいます。『大阪ことば事典』*5『住吉大社』*6によると、明治初期の新町郭、越後町の娼妓席主人の本荘五郎兵衛に倣って、土産に小さな土製の招き猫を買い求め、商売繁盛の祈りを込めて持ち帰り自宅の神棚へ祭る風習があります。この猫は初辰が発達に通じることから発達猫ともいわれ、毎月初辰の日に怠りなく詣って四年間で四十八猫を集めると、始終発達(しじゅうはったつ)に言い掛けて願望が成就するといわれています。
そして三番参りの「浅澤(あさざわ)社」は、本社の南方に位置し、市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)を祀り*2*4、美容・芸事のご利益があって女性の守護神として知られています。
最後に参拝する「大歳(おおとし)社」は、浅澤社の南に鎮座し、収穫を司る大年神*4を祀っています。楠●社でいただいた稲穂を御田植神事の収穫米である「御田米」と交換してもらいます。この神米は、初辰の日、または一粒万倍の日に食すると願いが万倍にも実るといわれています。
初辰さんとともに盛んになったのが四社参りで、この四社を巡拝すると、霊験さらにあらたかで、商運益々発達し、必ずご加護が得られると伝えられています。(『大阪春秋』*7による。) ※ ●は、王へんに君。
参考文献
*1『住吉っさん 15号』住吉大社 2010 書誌ID 5011917847 p7〜8
*2『大阪人 2010年5月号 住吉詣』大阪市都市工学情報センター 2010 書誌ID 5112052682 p8〜12
*3『住吉村誌』住吉村常盤会1927 書誌ID 0080230635 p255〜256
*4『住吉大社略記』住吉大社社務所 1955 書誌ID0000563462 p5〜6
*5『大阪ことば事典』講談社 1979 書誌ID 0070023142 p 567〜568
*6『住吉大社』学生社 2002 書誌ID 0010434962 p210〜211
*7『大阪春秋94号 おおさかの伝説』大阪春秋社 1999 書誌ID 0000729429 p41
住吉区
祭り
自然
記入者:
おおさか資料室管理者
PCトップページを表示する
このページの先頭へ