このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
共通メニューなどをスキップして本文へ
モバイル版トップページへ
モバイルメニュー
モバイル版トップページ
お知らせ
本を探す(PC)
利用状況確認(PC)
利用案内(図書館を使う)
大阪市立図書館の一覧・アクセス
開館日・開館時間(開館カレンダー)
来館して利用する
インターネットで利用する
携帯・スマートフォンで利用する
電子図書館サービス
電話(音声応答サービス)で利用する
障がい者サービス
対面朗読サービス
外国語資料
教科書センター
調べる・相談する
調査相談(レファレンス)サービス
調べかたガイド
雑誌・新聞リスト
調べものお役立ちリンク集
商用データベース
電子書籍 EBSCO eBooks
ビジネス支援
おおさか資料室
デジタルアーカイブについて
横断検索・OMLINサーチ
読書推進活動
子どもにすすめる本
あなたにこの本を!
ようこそ書物の森へ
テーマ別リスト
Webギャラリー
大阪市内の学校支援
学校図書館活用推進事業
こどものページ
ティーンズのページ
One Book One OSAKA
図書館を知る(about us)
図書館の活動
図書館からの情報発信
寄附・寄贈のお願い
目標と評価
アンケート
規則
統計
年報
入札契約情報・広告事業
職員採用情報
図書館のあゆみ
大阪市立図書館紹介記事情報
大阪市立図書館へのご意見・ご要望
大阪市立図書館 各館一覧
中央図書館(西区)
旭図書館
阿倍野図書館
生野図書館
北図書館
此花図書館
島之内図書館(中央区)
城東図書館
住之江図書館
住吉図書館
大正図書館
鶴見図書館
天王寺図書館
浪速図書館
西成図書館
西淀川図書館
東住吉図書館
東成図書館
東淀川図書館
平野図書館
福島図書館
港図書館
都島図書館
淀川図書館
自動車文庫(BM)
大阪市史編纂所
よくある質問FAQ
障がい者サービス
言語切替:
日本語
English
中文(簡)
한국어
やさしいにほんご
トップ
お知らせ
蔵書検索
利用案内
調べる・相談する
図書館を知る
市立図書館一覧
トップ
>
おおさか資料室
> 大阪に関するよくある質問
大阪に関するよくある質問
図書館に寄せられるよくお尋ねのある質問と回答をまとめてみました。
大阪に関するよくある質問
>> コンテンツ詳細
質問
以前、東成区内にあった「楽語荘」について
回答
明治期、上方落語界は隆盛を誇りましたが、昭和初期ごろ、大阪の寄席や芸人の大半を傘下におさめていた吉本興業が、漫才の台頭に目をつけ、漫才重視の経営戦略をとったことなどから、上方落語界は弱体化しつつありました。 このままでは上方落語は廃れてしまうと危惧した五代目笑福亭松鶴は、1936(昭和11)年、東成区片江町(現在の大今里南3丁目)の自宅を「楽語荘」と名づけ、上方落語の保存と後続の育成のため、同人を募って落語研究会を組織し、そのたまり場としました。五代目松鶴は、同人の協力を得て、機関誌『上方はなし』の刊行や、自主公演「上方はなしを聴く会」の開催などの活動を続けます。『上方はなし』は、戦時下の統制による紙不足のため、49号をもって休刊しましたが、当時の噺の速記や、評論などが掲載されている貴重な資料であり、復刻版が出版されています(*1*2)。「上方はなしを聴く会」は、1937(昭和12)年9月の三越百貨店大阪店ホールを始めとして地道に続けられ、終戦直後の1945(昭和20)年11月21日にも四天王寺本坊で開催されています。五代目松鶴ら楽語荘同人の活動は、上方落語の歴史にとって重要な意味を持っています。なお、2008年6月11日の朝日新聞大阪本社版朝刊32面の記事によると、天満天神繁昌亭近くのビルの一室に、落語家の勉強や交流の場となる「平成楽語荘」が開設されたそうです。
参考文献
*1『上方はなし 上 第一〜第二十六集』五代目笑福亭松鶴編集 三一書房 1971 書誌ID 0080125842
*2『上方はなし 下 第二十七〜第四十九集』五代目笑福亭松鶴編集 三一書房 1972 書誌ID 0080125843
『上方はなし解説』三田純一編 三一書房 1972 書誌ID 0080208126
『六代目松鶴極めつけおもしろ人生』笑福亭松鶴著 神戸新聞出版センター 1986 書誌ID 0070043561
『六世笑福亭松鶴はなし』戸田学編 岩波書店 2004 書誌ID 0010804788
『笑福亭松鶴』三田純市著 駸々堂出版 1987書誌ID 0000195504
『上方落語よもやま草紙』桂米之助著 たる出版 1998 書誌ID 0000711084 p123〜144
『上方落語の歴史:改訂増補』前田勇著 杉本書店 1966 書誌ID 0070052058
『上方落語 下巻』佐竹昭広編 三田純一編 筑摩書房 1970 書誌ID 0000313262 p321〜346
『落語家の年輪 大正・昭和・資料編』 暉峻 康隆著 河出書房新社 2007 書誌ID 0011528963p116~125
『古今東西落語家事典』 諸芸懇話会編 大阪芸能懇話会編 平凡社 1989 書誌ID 0000171895 p313~321
『東成の歴史・芸能文化を語り、伝える。』 東成歴史懇談会編 東成芸能懇話会編 東成区役所市民協働担当編成 東成区役所市民協働担当 2011 書誌ID 0012290461
東成区
芸術
記入者:
おおさか資料室管理者
PCトップページを表示する
このページの先頭へ