大阪市立図書館では、視覚障がいをお持ちの方にも身近な図書館として利用していただけるよう、
中央図書館をはじめ、旭図書館・阿倍野図書館・城東図書館・住吉図書館・鶴見図書館・西淀川図書館・東成図書館・
東淀川図書館・平野図書館の10館で、協力者による対面朗読サービスを実施しています。
より多くの利用者のご要望にお応えできるよう、新たな協力者を募集します。
詳しくは、こちらをご覧ください。⇒ 対面朗読協力者募集要項2017.pdf
〔募集は締め切りました〕
募集要項
1.申し込み資格
①図書館で開催する連続講習会(全10回)に通して出席可能な方
【日程】
平成30年1月22日(月)、2月2日(金)、2月9日(金)、2月16日(金)、2月23日(金)
3月2日(金)、3月9日(金)、3月16日(金)、3月23日(金)、3月30日(金)
【時間】各回14時~16時 (13時30分より受付)
【会場】中央図書館 5階中会議室
【講師】安田 知博(フリーアナウンサー)、大阪市立図書館職員
【使用テキスト】
『音訳マニュアル 改訂版 ‐視覚障害者用録音図書製作のために‐音訳・調査編』
全国視覚障害者情報提供施設協会/発行 株式会社大活字/発売
※講習会で使用するテキストはご自身でご用意をお願いします。今後対面朗読協力者を続けるにあたっても必要なテキストです。
(日本ライトハウス情報文化センターなどで購入できます。)
※講習会の受講については、事前に受講者の選考を行います。講習会の詳細は、選考結果の通知とともにお知らせいたします。
②大阪市立以外の図書館やその他の施設で対面朗読または音訳活動をされている方、または大阪市立以外の図書館やその他の施設で
対面朗読・音訳・朗読などの講座を修了された方、または現在受講中の方
③新聞の文字が苦労なく読める程度の視力があり、2時間続けて音訳できる体力のある方
④年齢70歳以下で、平成30年度より大阪市立図書館対面朗読実施館で継続して活動を続けていただける方
⑤大阪市立図書館の障がい者サービスに賛同し活動していただける方
2.活動内容
①大阪市立図書館の依頼により、おおむね1回につき2時間の活動をしていただきます。
②利用者が希望する資料を希望に応じた方法で音訳していただきます。録音の希望があれば、機器の操作をお願いします。
③図書館の開館時間内に、利用者が希望する図書館内の対面朗読室などで活動していただきます。
④図書館の最寄駅やバス停までの利用者の送迎、または図書館内での移動などの補助もお願いします。
⑤利用者からの申し込み内容により活動の依頼を行ないますので、利用者の希望とご都合などが合わない場合は、
活動の依頼ができないことがあります。
3.募集人数
20名程度
4.申し込み期間
平成29年11月21日(火)~12月10日(日) 申込書はこちらから⇒ 対面朗読協力者申込書2017.pdf
※ただし、録音課題の提出もこの期間内とします。
5.申し込み方法
①「対面朗読協力者講習会申込書」に必要事項を記入し、大阪市立中央図書館地下1階相談カウンターへ、申し込み期間内に提出してください。
②「対面朗読協力者講習会申込書」の受領時に、図書館から課題とCD-Rの入った封筒をお渡しします。課題を録音して、
12月10日(日)までに中央図書館地下1階相談カウンターまたは大阪市立の各地域図書館に提出してください。
③課題CD-Rの提出をもって、申し込み受付完了とします。課題CD-Rの提出をされなかった方には、選考結果の通知はいたしませんので、
ご注意ください。
④CD-Rへ収録する録音形式は、デイジー形式またはMP3形式とします。
⑤自宅等で録音ができない方は、中央図書館で録音していただけます。その場合、必ず事前に連絡をし予約してください。
録音機器の操作は、ご自身で行なっていただきます。
6.選考と結果の通知
①提出書類・CD-Rにより、大阪市立中央図書館の担当者と講習会の講師で選考します。
②12月中に、合格者には講習会の日程や内容などの文書を送付します。残念ながら今回選考にもれた方には、その旨を文書で通知いたします。
12月25日(月)までに連絡がない場合には大阪市立中央図書館障がい者サービス担当(06-6539-3304)までお尋ねください。
【申込期限】 平成29年12月10日(日)
【問い合わせ】中央図書館 障がい者サービス担当 電話 06-6539-3304
※申し込みに関するお問い合わせは、9時15分から17時までにお願いします。