図書館deECO
知ってそなえる自然災害~温暖化のしくみと防災グッズのつくりかた~
当日は、多くの方にご参加いただきありがとうございました。
ご参加の皆様の関心も高く、講師の話を皆様熱心に聞いておられました。
温暖化の長期予測として100年後には4度の気温上昇の可能性も示唆されました。
温暖化の適応策、緩和策として 節電や新聞紙テントや段ボールの簡易トイレなど防災グッズの紹介がありました。
後半の新聞紙スリッパの作り方では質問があがり、
防災グッズの紹介もそれぞれに質疑と歓談がかわされました。
当日の様子は、「ベイコム・地元ニュース」大阪市西部エリア(1月22日~28日放送分)で放送されました。映像はスマートフォンからもご覧いただけます。
「ベイコム・地元ニュース」番組紹介ページ(別ウィンドウで開きます)
気象台職員の方による温暖化のしくみと気象に与える影響についてのお話を聞き、温暖化について学びます。
身近なものでつくる災害時に役立つ防災グッズ(新聞紙スリッパ)のつくりかたを学び、実際に作ってみましょう。
災害に備えるグッズや図書の展示もあります。
身近な備えから地球環境について考えてみましょう。
※講座開催時に撮影した記録写真は、市ホームページ等で公開する場合があります。
知ってそなえる自然災害(チラシ表面).pdf(PDFファイル:365KB)
知ってそなえる自然災害(チラシ裏面).pdf(PDFファイル:256KB)
【講師】 楠田雅紀(くすだまさのり)さん 大阪管区気象台 地球環境・海洋課 地球温暖化情報官
小玉敏子(こだまとしこ)さん 特定非営利活動法人 エコサイクルネットワーク代表理事
【日時】 平成31(2019)年1月15日(火曜日) 14時から16時(開場13時30分)終了しました
【会場】 中央図書館 5階中会議室
【定員】 50名(当日先着順)
【対象】 どなたでも
【参加費】無料
【問合せ】大阪市立中央図書館 電話:06-6539-3302
【共催】 大阪市環境局
【運営】 特定非営利活動法人 イー・ビーイング
なにわエコスタイル
続きを隠す<<