共通メニューなどをスキップして本文へモバイル版トップページへ
 
大阪市立図書館
 
 
大阪市立図書館
画面下にアクセシビリティツールを表示します   

 
 
 
絵文字:星印は子どもが参加できる行事です    鶴見図書館トップへ
 

鶴見からのお知らせ

ニュース/イベント >> 記事詳細

2015/01/29

【鶴見】「電子書籍 はじめのいっぽ」を開催しました(1月17日)

Tweet ThisSend to Facebook | by 鶴見図書館

「電子書籍 -はじめのいっぽ-」を開催しました。

【日時】 :平成27年1月17日(土)午後2時から3時30分
【場所】 :大阪市立鶴見図書館 多目的室
【講師】 :株式会社紀伊國屋書店 学術情報商品部 西田和之氏
      大阪市立鶴見図書館職員 
 西田和之氏は、『電子図書館・電子書籍貸出サービス -調査報告ー2014』の第5章の6「NetLibrary 紀伊國屋書店」(5.6.5 導入事例:大阪市立図書館の場合 含)を執筆されています。
                  

鶴見図書館電子書籍講座当日風景

電子書籍に親しんでいただけるよう、大阪市立図書館の活用法、電子書籍サービスの使い方を初歩からご説明しました。

はじめに図書館職員から、大阪市立図書館の電子書籍サービスの概要やアクセス方法、茨田の地名の出てくる電子書籍資料をご紹介しました。
図書館ホームページの蔵書検索画面から、紙の書籍と電子書籍をあわせて検索できることや、そのまま電子書籍の本文にジャンプして閲覧できること、OMLINサーチでは、電子書籍本文も検索対象に含めてキーワードで横断検索できることなど、26年1月からの便利な新機能とあわせて電子書籍のアクセスについては次の4つの入口をご案内しました。


大阪市立図書館電子書籍の4つの入口.pdf [862KB](当日配布資料)

大阪市立図書館電子書籍の4つの入口
(1)図書館ホームページのトップ左側アイコンから、大阪市立図書館「電子書籍ログインページ」
(2)蔵書検索画面から
(3)OMLIN(オムリン)サーチから
(4)テーマ別リストから

スライド:鶴見図書館電子書籍活用術スライド.pdf [1.5MB]
レジメ:鶴見図書館図書館電子書籍活用術~はじめのいっぽ~.pdf [274KB](当日配布資料)

  


続いて、紀伊國屋書店の西田和之さんからは、「大阪の民話」や「鉄道×大阪」をキーワードに実際の電子書籍の使い方をご紹介いただいたり、電子書籍ならではの活用法や便利な検索の仕方について教えていただきました。

講座終了後には実際にコンピュータを使っての操作を体験いただきました。
ご参加いただいた皆様からは、「最近の情報がわかった」「今後利用してみたい」などの声をおよせいただきました。

多数のご参加ありがとうございました!


 
・大阪市立図書館ホームページ「電子書籍サービス」ページ
・大阪市立図書館「電子書籍ログインページ」

※電子書籍サービスのご自宅等からのご利用には、大阪市立図書館の図書館カード、パスワードをご用意ください。
詳しくは、よくある質問FAQ「図書館カード、パスワードが必要なのはどのようなときですか?」をご覧ください。


10:00
絵文字:星印は子ども向けの行事です  鶴見図書館トップへ