このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
共通メニューなどをスキップして本文へ
モバイル版トップページへ
モバイルメニュー
モバイル版トップページ
お知らせ
本を探す(PC)
利用状況確認(PC)
利用案内(図書館を使う)
大阪市立図書館の一覧・アクセス
開館日・開館時間(開館カレンダー)
来館して利用する
インターネットで利用する
携帯・スマートフォンで利用する
電子図書館サービス
電話(音声応答サービス)で利用する
障がい者サービス
対面朗読サービス
外国語資料
教科書センター
調べる・相談する
調査相談(レファレンス)サービス
調べかたガイド
雑誌・新聞リスト
調べものお役立ちリンク集
商用データベース
電子書籍 EBSCO eBooks
ビジネス支援
おおさか資料室
デジタルアーカイブについて
横断検索・OMLINサーチ
読書推進活動
子どもにすすめる本
あなたにこの本を!
ようこそ書物の森へ
テーマ別リスト
Webギャラリー
大阪市内の学校支援
学校図書館活用推進事業
こどものページ
ティーンズのページ
One Book One OSAKA
図書館を知る(about us)
図書館の活動
図書館からの情報発信
寄附・寄贈のお願い
目標と評価
アンケート
規則
統計
年報
入札契約情報・広告事業
職員採用情報
図書館のあゆみ
大阪市立図書館紹介記事情報
大阪市立図書館へのご意見・ご要望
大阪市立図書館 各館一覧
中央図書館(西区)
旭図書館
阿倍野図書館
生野図書館
北図書館
此花図書館
島之内図書館(中央区)
城東図書館
住之江図書館
住吉図書館
大正図書館
鶴見図書館
天王寺図書館
浪速図書館
西成図書館
西淀川図書館
東住吉図書館
東成図書館
東淀川図書館
平野図書館
福島図書館
港図書館
都島図書館
淀川図書館
自動車文庫(BM)
大阪市史編纂所
よくある質問FAQ
障がい者サービス
言語切替:
日本語
English
中文(簡)
한국어
やさしいにほんご
トップ
お知らせ
蔵書検索
利用案内
調べる・相談する
図書館を知る
市立図書館一覧
トップ
>
図書館を知る
>
図書館の活動
>
寄附・寄贈のお願い
>
図書寄贈のお願い
> 「私の一冊」コレクション
「私の一冊」コレクション
寄贈の際に皆様からお寄せいただいたコメント「私の一冊」から、掲載をご承諾いただいたものをご紹介します。
コメントをお寄せくださった方々、ありがとうございました。
これまでに頂いた「私の一冊」
検索
1
2
3
4
5
6
次
並べ替え
新着順
入力順
タイトル・著者名順
1件
5件
10件
20件
50件
100件
『世界美術大全集 東洋編』1~17巻 小学館
仏教美術が好きだが、高齢になり海外に出向くこともできないため、世界の美術全集を集めました。
高齢になり家財の整理をしており、ひとりでも多くの方に見ていただき、楽しんでいただければ、うれしいです。
70歳代以上・女性
2018年12月寄贈 城東図書館
|
詳細を表示
『死ぬのを楽しみに生きると人生の質は最高になる -ヨーガとヒマラヤで摑んだ人生の極意-』成瀬 雅春著
私は、今まで、色々なことにクヨクヨと思い悩む性格だったのですが、この本を読んでから、「生き死に」に関わること以外は悩まなくなりました。結果、生きるのが楽になりました。もっと早くこういう考え方(生き方)ができるようになりたかったです。
ヨガの先生の本ですが、ヨガに興味がない方にもオススメします。
この成瀬雅春先生の本は、大阪市立中央図書館さんにもたくさんありますが、この本はなかったので、お送りさせていただきます。
年代不明・女性
2018年10月寄贈 中央図書館
|
詳細を表示
『銀魂』空知 英秋著
小学校の時から大好きでした。
下品なネタがふんだんで、敬遠する方もいるでしょうが、侍の生き様や言葉はどれも心に響くものばかりです。
今までもこれからも、私の人生のバイブルです。
できれば、図書館でたくさんの方に読んでいただければと思います。
20歳代・女性
2018年9月寄贈 中央図書館
|
詳細を表示
『アルプスの麓の国々を巡る -手造りの旅の味-』間野 暢興著
この本は、筆者の定年後、ここ8年間の活動の結晶である。筆者の青春時代から蓄積した夢の実現でもある。70歳で大学教員の職を退いて、毎年1回主に夏に2週間ほど、かねてからの憧れの対象であったヨーロッパアルプスを間近に眺め、同時にその麓に展開する国々の都市を訪ねる6回の個人旅行を行った。それらの旅のエッセイ、ネットを利用しての手作りの旅の計画と実行のガイド、および、地域の地理的歴史的文化的背景についての解説をまとめたものが本書である。旅行は、空間的には広い地域の中のほんの一部分の、時間的には現在という一瞬間の、断片的見聞に終わりがちだ。しかし国から国への経済、文化、芸術の伝搬の歴史があり、また隣り合った国どうしの領土争奪戦も繰り返されてきた背景もある。これらの旅行を通して、筆者のEUへの関心は一層深まることになった。
70歳代以上・男性
2018年6月寄贈 中央図書館
|
詳細を表示
『破壊と希望のイラク』高遠 菜穂子著
高遠氏は、2004年4月7日ファルージャ近郊でイラク人の武装グループに拘束された。(『戦争と平和 それでもイラク人を嫌いになれない』2004.8講談社)
拘束の後、苦しみぬいた彼女は、再びイラク人道支援を行う。彼女はイラクの人達にとって、なくてはならない存在になっている。私達、日本人にとっても同様。
私は、高遠さんによってイラクがとても身近に考えられるようになった。
60歳代・女性
2018年4月寄贈 阿倍野図書館
|
詳細を表示
『熊を彫る人 -木彫りの熊が誘うアイヌの森 命を紡ぐ彫刻家・藤戸竹喜の仕事-』
藤戸竹喜の人生と思想、アイヌのこと、熊の木彫りのことなどが、彼の飾らない言葉で語られている。
アイヌの考え方の中に、生命あるものへの感謝の形と共生の考えがあることを知ることができた。(鮭を5本獲ったら、そのうちの2本は必ず刻んで置いてくる。熊の神様、フクロウの神様、狼の神様に食べてもらうため。古くからずっと続くアイヌの習慣)
60歳代・女性
2018年4月寄贈 阿倍野図書館
|
詳細を表示
『絶対平和論 -日本は戦ってはならない-
現在の世界は、決して平和ではない。戦争がいつ起こるかもしれない。そんな不安な時を生きている。しかし、それをどうとらえ、どんな手立てを考え、どんな目標をもっていけばいいのか、語ることができない。知らないことが多い。そんな私にとって、知らされ考えさせられた一冊だった。
一読後、すぐに再読した。知らなかったことがだんだんわかってくる。国会中継を聞いてもわかる部分がでてくる。読んで考え、聞いて考え、私のこととして考える。そしてまた忘れたら読んでみる、そんな本だと思える本。私の教科書。先人が命をかけて歩んだ道をていねいに学びたいと思った。
60歳代・女性
2018年4月寄贈 阿倍野図書館
|
詳細を表示
『もの食う人びと』辺見 庸著
高校に入った年に父から渡された本で、真っ暗な青春街道をひた走っていた私には、本の中にあった「旅は100時間の授業に勝る」との要旨の言葉が、すでに100時間以上遅刻していた僕にとって、少しの灯りになった。ため込んだ貯金を使い、北へ向かった。こういう時、この年頃の者は、北へ向かうものである。ついでに、失恋した女性も北へ向かうと2時間サスペンスが教えてくれた。ついでに家政婦も見ているから気をつけて。
本州の最北端を目指したその旅は、見事にゆるやかなカーブを描いて最北端を“避けて”中途半端な土地でバスは終点に止まった。「兄ちゃん!大学生かい?」バスの運転手にそう言われて、こわばっていた心のひもがほどけた。運転手に勧められて見た日本海は、どこまでも白く、真夏の柔道着のにおいがした。旅は100時間を越えたから、今も書くのかもしれない。
30歳代・男性
2018年4月寄贈 中央図書館
|
詳細を表示
『「美」の引き寄せ -思い通りの美しさを手に入れる!-』奥平 亜美衣著
誰でも今日から簡単に始められ人生丸ごと好転に繋がる「美の引き寄せ」のコツが、実践ワークと共に余すところなく記載されている本です。とても分かりやすくて、事例もあげられているので読みやすいです。
後半にはモテメイク伝道師河村慎吾先生のスキンケア・メイクレクチャーが載っています。引き寄せメイクで大切な肌の触れ方、自分の魅力を引き出すメイク方法が写真付きでわかりやすいです。
私自身、この触れ方を実践していたら、肌の色や艶もよくなり、友人に「そのもちもち肌に触れさせてほしい」とよく言われます。
美のバイブル本としてお勧めしたい1冊です。
40歳代・女性
2018年4月寄贈 中央図書館
|
詳細を表示
『時の旅人「おくのほそ道」歌紀行』磯田 久夫著
私はこの本を読んで、秋田県うるま市の象潟に行ってみたくなった。大阪から列車で9時間、飛行機でも4時間はかかる土地である。しかし訪れたい衝動にかられた。
もしかしたら、江戸時代、「おくのほそ道」が発行された当時、日本の読者は同じような気持ちになったかもしれない。現代の我々はなかなか芭蕉の文章は読みこなせないけれど、この本のおかげで手に取るようにわかり、「現地を確かめたい」気持ちになった。次の長い休みを利用して行ってみようと思う。
40歳代 女性
2018年2月寄贈 中央図書館
|
詳細を表示
1
2
3
4
5
6
次
並べ替え
新着順
入力順
タイトル・著者名順
1件
5件
10件
20件
50件
100件
PCトップページを表示する
このページの先頭へ